いや~!最高気温13℃台と寒く冬に戻ってしまいました。
体調を崩しそうです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
待ちに待った公休日。
先日仙台⇔福島間を走った「レトロ花めぐり号」の高崎への返却日。
冬物を引っ張り出し線路っ端へ出向きました。
すると旧客の返却以外にE257系500番台車が下ると言う。
珍しい車両なので旧客返却予定を変更してこちらを優先します。
房総各線の183系・189系の老朽化による置き換えを目的した特急車両。
2004年10月16日のダイヤ改正から営業運転したようだが実車は初見かも!?
房総特急のイメージカラーのホワイト(夏のビーチ)をベースに、
側窓下にブルー(深みのある太平洋)・正面にイエロ(明るい陽光と
房総に咲く菜の花)を基調にデザイン。
だが、スカートまで黄色に塗られているので一層顔が大きく見え、
ガスマスクや鉄仮面のような印象を感じてしまうのはオイラだけでしょうか?
何のために高崎に来たのか?詳細は分からないが乗務員訓練だと言う。
派動用車両185系の置き換えのためなんでしょうかね!?

回9871M・E257系NB-19編成・岡部-本庄・2018.04.17(Tue)
O氏・K氏、本日もお世話になりました。
またお会いしました皆様、寒い中での撮影お疲れ様でした。
ご覧いただきありがとうございました。
明日も寒いようです。
体調を崩されませんように。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
体調を崩しそうです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
待ちに待った公休日。
先日仙台⇔福島間を走った「レトロ花めぐり号」の高崎への返却日。
冬物を引っ張り出し線路っ端へ出向きました。
すると旧客の返却以外にE257系500番台車が下ると言う。
珍しい車両なので旧客返却予定を変更してこちらを優先します。
房総各線の183系・189系の老朽化による置き換えを目的した特急車両。
2004年10月16日のダイヤ改正から営業運転したようだが実車は初見かも!?
房総特急のイメージカラーのホワイト(夏のビーチ)をベースに、
側窓下にブルー(深みのある太平洋)・正面にイエロ(明るい陽光と
房総に咲く菜の花)を基調にデザイン。
だが、スカートまで黄色に塗られているので一層顔が大きく見え、
ガスマスクや鉄仮面のような印象を感じてしまうのはオイラだけでしょうか?
何のために高崎に来たのか?詳細は分からないが乗務員訓練だと言う。
派動用車両185系の置き換えのためなんでしょうかね!?

回9871M・E257系NB-19編成・岡部-本庄・2018.04.17(Tue)
O氏・K氏、本日もお世話になりました。
またお会いしました皆様、寒い中での撮影お疲れ様でした。
ご覧いただきありがとうございました。
明日も寒いようです。
体調を崩されませんように。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
