15日正午に久米島の北約130km付近で台風18号(ルンビア)が発生。
沖縄本島がいきなり強風域となったようです。
しかし那覇空港を発着する飛行機の欠航はない模様です。
海面の水温が高く今年は早いペースで台風が発生していますね。
9月・10月はどうなるのやら…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は出し遅れ画像です。
下り線側から構えると被りが不可避な臨8876レ
この日は曇天と言う事で屋敷森をバックに撮りました。
ただ露出が厳しくISO感度を800にしてSSを稼ぎました。

臨8876レ:EF652127②(カラシ)+タキ13車:本庄-岡部:2018.08.07(Tue)
順当に流れれば明日のA52~A53運用に。
A52の通過時刻は晴れて面潰れ+爆睡中。
A53運用は曇りだが勤務中。
どちらも撮れないなぁ…。

ご覧いただきありがとうございました。
Uターンラッシュが始まり高速道路では渋滞が発生したね。
楽しい思い出と共に道中お気を付けて。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
沖縄本島がいきなり強風域となったようです。
しかし那覇空港を発着する飛行機の欠航はない模様です。
海面の水温が高く今年は早いペースで台風が発生していますね。
9月・10月はどうなるのやら…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は出し遅れ画像です。
下り線側から構えると被りが不可避な臨8876レ
この日は曇天と言う事で屋敷森をバックに撮りました。
ただ露出が厳しくISO感度を800にしてSSを稼ぎました。

臨8876レ:EF652127②(カラシ)+タキ13車:本庄-岡部:2018.08.07(Tue)
順当に流れれば明日のA52~A53運用に。
A52の通過時刻は晴れて面潰れ+爆睡中。
A53運用は曇りだが勤務中。
どちらも撮れないなぁ…。

ご覧いただきありがとうございました。
Uターンラッシュが始まり高速道路では渋滞が発生したね。
楽しい思い出と共に道中お気を付けて。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- カシオペア紀行返却 8/19 山川村道踏切
- 115系ニイN35編成OM入場を撮りました。
- タキだらけの安中貨物
- EF652117牽引 石油返空貨物 臨8876レ
- 入道雲と幻日
- 架線下のデーテン
- 再履行できた? EF652101
