fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2018年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ターゲットはお前じゃないけど…! E655系和

昼には雨も上がり青空が広がりました。
行楽・撮影・洗濯日となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

今朝も線路っ端にと思い7時半起床の睡眠時間3時間半。
窓を開け外の様子をうかがうと傘が必要な雨足。
撮影を諦め再び夢の中に入る事としました。

ストック画像は多々あるのですが昨日撮影分の一部を。
209系500番台8両(元ミツ509)のAT出場がこの日の我メインディッシュ。
季節感を込めようと「柿の木」があるこの場所にセッティング。
時を同じくしてE655系」が出場スジで通過したとの知らせ。
滅多にお目にかかれない車両だけに撮っておこうか!でもなぁ…。
撮影者のバカ面(アホ面)が写り込んでいないようなので掲載します。

団臨 JR豪華列車 ハイグレード車両「(なごみ)」体験乗車 日帰り」
2011年の新潟・福島豪雨で一部区間が不通となっているJR只見線.
阪急交通社主催の特別列車に乗って復旧を応援するツアーが開催され
俳優の渡辺謙がゲスト参加したそうです。

まずはサブ機が捉えた300ミリでの画像です。
下り線の信号機の緑が…!
20181026_3750_2125.jpg

窓にはリケンラップの看板の黄色と信号の緑が写り込む。
撮影場所の選択ミスもあるけれども副産物なのでまぁいいか!
この車両は撮るものでは無く乗車するものと再認識しました。
20181026_3751_0429.jpg
xxxxM E655系 本庄-岡部 2018.10.26(Fri)

この後お目当ての209系500番台8両を待ってみたもののタイムアウト。
予定より1時間遅い16時20頃に通過して行ったようだ。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:趣味・実用

タグ:E655系団臨高崎線本庄-岡部山川村道踏切