昼には雨も上がり青空が広がりました。
行楽・撮影・洗濯日和となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今朝も線路っ端にと思い7時半起床の睡眠時間3時間半。
窓を開け外の様子をうかがうと傘が必要な雨足。
撮影を諦め再び夢の中に入る事としました。
ストック画像は多々あるのですが昨日撮影分の一部を。
209系500番台8両(元ミツ509)のAT出場がこの日の我メインディッシュ。
季節感を込めようと「柿の木」があるこの場所にセッティング。
時を同じくしてE655系「和」が出場スジで通過したとの知らせ。
滅多にお目にかかれない車両だけに撮っておこうか!でもなぁ…。
撮影者のバカ面(アホ面)が写り込んでいないようなので掲載します。
「団臨 JR豪華列車 ハイグレード車両「和(なごみ)」体験乗車 日帰り」
2011年の新潟・福島豪雨で一部区間が不通となっているJR只見線.
阪急交通社主催の特別列車に乗って復旧を応援するツアーが開催され
俳優の渡辺謙がゲスト参加したそうです。
まずはサブ機が捉えた300ミリでの画像です。
下り線の信号機の緑が…!

窓にはリケンラップの看板の黄色と信号の緑が写り込む。
撮影場所の選択ミスもあるけれども副産物なのでまぁいいか!
この車両は撮るものでは無く乗車するものと再認識しました。

xxxxM E655系 和 本庄-岡部 2018.10.26(Fri)
この後お目当ての209系500番台8両を待ってみたもののタイムアウト。
予定より1時間遅い16時20頃に通過して行ったようだ。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
行楽・撮影・洗濯日和となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今朝も線路っ端にと思い7時半起床の睡眠時間3時間半。
窓を開け外の様子をうかがうと傘が必要な雨足。
撮影を諦め再び夢の中に入る事としました。
ストック画像は多々あるのですが昨日撮影分の一部を。
209系500番台8両(元ミツ509)のAT出場がこの日の我メインディッシュ。
季節感を込めようと「柿の木」があるこの場所にセッティング。
時を同じくしてE655系「和」が出場スジで通過したとの知らせ。
滅多にお目にかかれない車両だけに撮っておこうか!でもなぁ…。
撮影者のバカ面(アホ面)が写り込んでいないようなので掲載します。
「団臨 JR豪華列車 ハイグレード車両「和(なごみ)」体験乗車 日帰り」
2011年の新潟・福島豪雨で一部区間が不通となっているJR只見線.
阪急交通社主催の特別列車に乗って復旧を応援するツアーが開催され
俳優の渡辺謙がゲスト参加したそうです。
まずはサブ機が捉えた300ミリでの画像です。
下り線の信号機の緑が…!

窓にはリケンラップの看板の黄色と信号の緑が写り込む。
撮影場所の選択ミスもあるけれども副産物なのでまぁいいか!
この車両は撮るものでは無く乗車するものと再認識しました。

xxxxM E655系 和 本庄-岡部 2018.10.26(Fri)
この後お目当ての209系500番台8両を待ってみたもののタイムアウト。
予定より1時間遅い16時20頃に通過して行ったようだ。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 甲府常駐機返却を1/8秒のサイド流し
- もう飽きまへん!屋敷森バックのPF
- 身馴川橋梁にて
- ターゲットはお前じゃないけど…! E655系和
- 逢魔時に疾走する雄姿を1/10秒で捉える EF652094
- 逆光のオカポン カシオペアクルーズ下る
- 銀タキが夕映えの空描く!?
