今日は二十四節季の立冬。
秋が極まり冬の気配が立ち始める日と言われています。
しかし、最高気温21℃と立冬に相応しくない暖かい日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
中央線特急列車向けE257系0番台基本編成の長モトM103編成が
6日夕方に尾久から秋田総合車両センターへ配給輸送が行われました。
地元を通過するのは日没から40分を過ぎた逢魔時。
使い倒したオンボロカメラとオンボロレンズ…。
ザラザラ画質にノイズマシマシ…技量は無いけど新しい機材が欲しい。

配9751レ:EF81140+E257系M103編成:岡部-本庄:2018.11.06(Tue)
E257系0番台が高崎線に初入線したのは先月25日。
そして2度目の入線は釜牽きの入場配給。
どのようなカラーリングで出場するのか今から楽しみです。
651系1000番台の置き換えは500番台の鉄仮面より0番台の方が好きだなぁ。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
秋が極まり冬の気配が立ち始める日と言われています。
しかし、最高気温21℃と立冬に相応しくない暖かい日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
中央線特急列車向けE257系0番台基本編成の長モトM103編成が
6日夕方に尾久から秋田総合車両センターへ配給輸送が行われました。
地元を通過するのは日没から40分を過ぎた逢魔時。
使い倒したオンボロカメラとオンボロレンズ…。
ザラザラ画質にノイズマシマシ…技量は無いけど新しい機材が欲しい。

配9751レ:EF81140+E257系M103編成:岡部-本庄:2018.11.06(Tue)
E257系0番台が高崎線に初入線したのは先月25日。
そして2度目の入線は釜牽きの入場配給。
どのようなカラーリングで出場するのか今から楽しみです。
651系1000番台の置き換えは500番台の鉄仮面より0番台の方が好きだなぁ。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 秋色に染まる名も無き林と原色PF
- 冬野菜と新津工臨返空
- 尾久車両センター公開送り込み回送
- 逢魔時のE257系M103編成AT入場 @身馴川橋梁
- キヤE193系East i-D 木更津送込み
- 205系ケヨM26編成 海外譲渡配給
- 盛ァォ485系 A5編成廃車回送
