昨日の雪は降ってはいるけど・・・程度のものでした。
そして退社時(25時)には星空となっていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も秩父鉄道の親鼻鉄橋絡みです。
上流側から鉄橋の下をくぐり下流側へ移動しシルエット狙い。
八高訓練から撮影者と思わしき先客の方々が数名。
写り込まぬよう岩場の影で尚且つ水面が輝く場所にセッティング。
太陽が橋脚に隠れる前にデキ501がやって来ました。
やっぱり鉱石を積んだ方が画になりますねぇ!

引き画はこんな感じになります。
そろそろ右岸側から撮らないと太陽は物陰に入ってしまいます。
そして冬季のダブルパンタ姿も今月いっぱいなのかなぁ!?

7106レ:デキ501+ヲキ+ヲキフ:親鼻-上長瀞・荒川橋梁:2019.02.05(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
そして退社時(25時)には星空となっていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も秩父鉄道の親鼻鉄橋絡みです。
上流側から鉄橋の下をくぐり下流側へ移動しシルエット狙い。
八高訓練から撮影者と思わしき先客の方々が数名。
写り込まぬよう岩場の影で尚且つ水面が輝く場所にセッティング。
太陽が橋脚に隠れる前にデキ501がやって来ました。
やっぱり鉱石を積んだ方が画になりますねぇ!

引き画はこんな感じになります。
そろそろ右岸側から撮らないと太陽は物陰に入ってしまいます。
そして冬季のダブルパンタ姿も今月いっぱいなのかなぁ!?

7106レ:デキ501+ヲキ+ヲキフ:親鼻-上長瀞・荒川橋梁:2019.02.05(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
