冷たい雨が降る日曜日。
今週は周期的に天候が変わるようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
2月27日に施行されたキヤE193系(East i-D)の木更津送込み回送です。
この日は首都圏でトラブルがありその影響で上り下りも遅延発生。
当初の予定では下り線側から狙う予定でした。
平時ならば被られる事は無いがキヤ回も定刻通りなのかも不安材料。
そもそも見通しの良くないしどこから撮っても順光?状態の空模様。
最悪裏被りは避けようが無いがそれは運が悪かったと諦めるしかない。
久々の屋敷森バックとなる所で待ち構えました。

回9702レ:EF81133②+キヤE193系(East i-D):本庄-岡部:2019.02.27(Wed)
牽引機は側面に流れ星が描かれた庇付きの(EF81)133号機。
欅は冬仕様の枝ばかりですがシンボルツリーとして全体を入れました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
今週は周期的に天候が変わるようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
2月27日に施行されたキヤE193系(East i-D)の木更津送込み回送です。
この日は首都圏でトラブルがありその影響で上り下りも遅延発生。
当初の予定では下り線側から狙う予定でした。
平時ならば被られる事は無いがキヤ回も定刻通りなのかも不安材料。
そもそも見通しの良くないしどこから撮っても順光?状態の空模様。
最悪裏被りは避けようが無いがそれは運が悪かったと諦めるしかない。
久々の屋敷森バックとなる所で待ち構えました。

回9702レ:EF81133②+キヤE193系(East i-D):本庄-岡部:2019.02.27(Wed)
牽引機は側面に流れ星が描かれた庇付きの(EF81)133号機。
欅は冬仕様の枝ばかりですがシンボルツリーとして全体を入れました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 新鶴見A59運用(単6794列車) EF652068
- 雨の朝のロクゴ
- EF652093牽引の石油返空貨物
- キヤE193系(East i-D) 久留里線検測送込
- 205系千ケヨM10編成 ジャカルタ譲渡回送
- 検測車2題 キヤE193系East i-DとE491系East i-E
- 国鉄色に戻ったEF6437の試単を撮りに
