GWも後半に突入しました。
高速道路の下り線が混雑気味のようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
”トロッコわたらせ渓谷3号”を上神梅駅で待ち構えるために先行。
家族連れが見送るカットが撮れると…そこまでは良かったのですが後が悪い。
AFがさまよってしまいピンぼけ画像を生産する羽目になってしまいました。
気を取り直し水沼駅構内の水沼踏切を渡り対岸へと車を走らす事に。
だがその踏切で強制停止となり水沼沢橋梁を渡る姿を押えるのが精一杯。
この橋梁はDE10の半分以下で橋長5.8mの鋼製単桁橋です。

例の踏み切り奥に紅白の花が24日に咲いていました。

<スマホ画像>
車に乗り込み五月橋を渡ると当然の如く八木原踏切で強制停止。
窓を開けると…あれ?白い花が無い!
6日間の間に散ってしまったのですね。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
高速道路の下り線が混雑気味のようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
”トロッコわたらせ渓谷3号”を上神梅駅で待ち構えるために先行。
家族連れが見送るカットが撮れると…そこまでは良かったのですが後が悪い。
AFがさまよってしまいピンぼけ画像を生産する羽目になってしまいました。
気を取り直し水沼駅構内の水沼踏切を渡り対岸へと車を走らす事に。
だがその踏切で強制停止となり水沼沢橋梁を渡る姿を押えるのが精一杯。
この橋梁はDE10の半分以下で橋長5.8mの鋼製単桁橋です。

例の踏み切り奥に紅白の花が24日に咲いていました。

<スマホ画像>
車に乗り込み五月橋を渡ると当然の如く八木原踏切で強制停止。
窓を開けると…あれ?白い花が無い!
6日間の間に散ってしまったのですね。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
