今日も梅雨の中休み一部に青空が見え時折り日差しも。
しかし明日は一転雨の一日となる予報。
本日もお越しいただきありがとうございます。
11日の続きです。
17時過ぎまで秩父鉄道の石灰石列車などを撮り一旦終了。
そして夜にはE231系ミツB2編成AT入場のネタモノ。
ただ前回のミツB10編成は深谷駅に停車したようで岡部駅は通過。
この時は高崎線内の普電は遅延運転で停車駅が変更になったのか!?
今回も深谷駅停車?それとも岡部駅停車?と思っていると早々に目撃情報。
えっ北本駅通過?ノンストップで来られたら最速30分ほどで通過。
自宅目の前でUターンしSSを稼げる第二オカポンへと向かいました。
以前安中貨物等をSS1/500でローアンで撮った事があるものの今回はハイアン。
三脚のブレなどが心配なのでSS1/800Sec・ff2.8開放でセット。
身馴川橋梁に牽引機が渡り始めた姿を切り取りました。

サブ機も同様の設定。
変電所の部材や鉄塔が多く入らぬ橋梁中ほどの画角で一枚。
梅雨の晴れ間や陽の長い時期に撮ってみたいですねぇ。

配9751:EF81139+E231系ミツB2編成:第二オカポン:2019.06.11(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

西~東日本は明日から荒天の予報が出ていますね。
局地的に雷を伴い非常に激しい雨に十分お気を付けください。
またのお越しをお待ちしております。
しかし明日は一転雨の一日となる予報。
本日もお越しいただきありがとうございます。
11日の続きです。
17時過ぎまで秩父鉄道の石灰石列車などを撮り一旦終了。
そして夜にはE231系ミツB2編成AT入場のネタモノ。
ただ前回のミツB10編成は深谷駅に停車したようで岡部駅は通過。
この時は高崎線内の普電は遅延運転で停車駅が変更になったのか!?
今回も深谷駅停車?それとも岡部駅停車?と思っていると早々に目撃情報。
えっ北本駅通過?ノンストップで来られたら最速30分ほどで通過。
自宅目の前でUターンしSSを稼げる第二オカポンへと向かいました。
以前安中貨物等をSS1/500でローアンで撮った事があるものの今回はハイアン。
三脚のブレなどが心配なのでSS1/800Sec・ff2.8開放でセット。
身馴川橋梁に牽引機が渡り始めた姿を切り取りました。

サブ機も同様の設定。
変電所の部材や鉄塔が多く入らぬ橋梁中ほどの画角で一枚。
梅雨の晴れ間や陽の長い時期に撮ってみたいですねぇ。

配9751:EF81139+E231系ミツB2編成:第二オカポン:2019.06.11(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

西~東日本は明日から荒天の予報が出ていますね。
局地的に雷を伴い非常に激しい雨に十分お気を付けください。
またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 205系 ケヨM51編成ジャカルタ配給
- 金クマ安中を撮りにオカポンへ
- 国内唯一の石炭列車
- 第二オカポンでE231系ミツB2編成AT入場配給を待つ
- 涙雨降るオカポンでジャカルタ配給を撮る
- 梅雨入りの前の晴天下にカシクル駆ける
- 早苗と麦秋にPF更新色
