梅雨空の一部から青空がのぞき時折日差しもありました。
久しぶりに太陽を見た気がします。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日の只見線の続きです。
この日の前夜は柳津町の温泉に浸かり侘しいコンビニ弁当の夕食。
塒は”道の駅 尾瀬街道みしま宿”の駐車場で㋵
狭い車内故に眠りが浅く日の出の頃には活動開始。
予報では晴れなので川霧が期待できないと思っていました。
道の駅の下を流れる只見川を覗くと白い状態。
サンニッパのレンズは重いので必要無いと考え車内でお留守番。
昨日と同じポイントを目指し登って行くと眼下には川霧が広がっていました。
このままの状態で1番列車が来る事を願ったが時が経つ毎に薄くなる。
それに相俟って水面が姿を現し水鏡に。
そして非冷房の車両も撮れ川霧初撮影にしては運が良かったと。

422D:キハ40+キハ40+キハ40+キハ40:会津西方‐会津桧原:2019.06.26(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
久しぶりに太陽を見た気がします。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日の只見線の続きです。
この日の前夜は柳津町の温泉に浸かり侘しいコンビニ弁当の夕食。
塒は”道の駅 尾瀬街道みしま宿”の駐車場で㋵
狭い車内故に眠りが浅く日の出の頃には活動開始。
予報では晴れなので川霧が期待できないと思っていました。
道の駅の下を流れる只見川を覗くと白い状態。
サンニッパのレンズは重いので必要無いと考え車内でお留守番。
昨日と同じポイントを目指し登って行くと眼下には川霧が広がっていました。
このままの状態で1番列車が来る事を願ったが時が経つ毎に薄くなる。
それに相俟って水面が姿を現し水鏡に。
そして非冷房の車両も撮れ川霧初撮影にしては運が良かったと。

422D:キハ40+キハ40+キハ40+キハ40:会津西方‐会津桧原:2019.06.26(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
