週の半ばの水曜日。
オイラにとっては週の始まり仕事の疲れが抜けません。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日は一泊の予定で2ヵ月ぶりに只見線へ。
前回は北関東+東北+磐越自動車道で現地入り。
今回は1時間早く退社できたので一般道で向かいました。
そして2日目午前中を過ごし夕方からの出勤を考えていました。
しかし今日のネタ回収と現地の天候を鑑み予定変更。
午前様になる前に無事帰宅しました。
山王峠を越えると3重複国道となり会津盆地へ。
すると道路脇が濡れているように見えた。
川霧が期待できるかも知れないと考え船着場へ。
やはり予想通りに川霧が漂っていました。
辺りは虫や鳥の囀ずりに加え聞き慣れない動物の鳴き声。
もしかして威嚇音なのか!?
途中に熊出没注意の看板あったよなぁ・・・と!
そんな朝の空気の中を4両のキハが奏でた音が響き渡った

422D:キハ40+キハ40+キハ40+キハ40:会津西方-会津桧原:2019.09.17(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
オイラにとっては週の始まり仕事の疲れが抜けません。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日は一泊の予定で2ヵ月ぶりに只見線へ。
前回は北関東+東北+磐越自動車道で現地入り。
今回は1時間早く退社できたので一般道で向かいました。
そして2日目午前中を過ごし夕方からの出勤を考えていました。
しかし今日のネタ回収と現地の天候を鑑み予定変更。
午前様になる前に無事帰宅しました。
山王峠を越えると3重複国道となり会津盆地へ。
すると道路脇が濡れているように見えた。
川霧が期待できるかも知れないと考え船着場へ。
やはり予想通りに川霧が漂っていました。
辺りは虫や鳥の囀ずりに加え聞き慣れない動物の鳴き声。
もしかして威嚇音なのか!?
途中に熊出没注意の看板あったよなぁ・・・と!
そんな朝の空気の中を4両のキハが奏でた音が響き渡った

422D:キハ40+キハ40+キハ40+キハ40:会津西方-会津桧原:2019.09.17(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 只見線大谷川橋梁とキハ40 サイドビュー
- お出かけ中です
- 稲穂の海を渡り行く
- 川霧漂う第一橋梁に響く音(ね)
- 出かけてます
- 川霧の第三只見川橋梁
- 雷鳴を聞きながら第三橋梁県道側ポイント
