今日も青空が広がり真夏日一歩手前になりました。
週末から天候の崩れると言う事で掃除洗濯布団干しに専念しました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
普段より2時間早く起床し線路っ端に出向き工臨返空を撮って来ました。
いずれお目にとどまると思いますが先ずは17日の只見線です。
眠気もピークを迎えたので山の上の蓋沼森林公園へ移動。
心地良い風が車内を吹き抜け至福の転寝。
日は傾き涼しさで目を覚まし駐車場の片隅にカメラをセッティング。
稲穂も一層黄金色になった気がしました。
この日の目的である”蓋沼俯瞰(蓋沼森林公園展望台俯瞰)”を遂行しました。
120ミリ画角
キハはどこを走っているの?

300ミリ縦アン。
正面には鶴ヶ城が見えます。

200ミリ
大川(阿賀川)の向こうには会津若松市街地が広がっています。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
週末から天候の崩れると言う事で掃除洗濯布団干しに専念しました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
普段より2時間早く起床し線路っ端に出向き工臨返空を撮って来ました。
いずれお目にとどまると思いますが先ずは17日の只見線です。
眠気もピークを迎えたので山の上の蓋沼森林公園へ移動。
心地良い風が車内を吹き抜け至福の転寝。
日は傾き涼しさで目を覚まし駐車場の片隅にカメラをセッティング。
稲穂も一層黄金色になった気がしました。
この日の目的である”蓋沼俯瞰(蓋沼森林公園展望台俯瞰)”を遂行しました。
120ミリ画角
キハはどこを走っているの?

300ミリ縦アン。
正面には鶴ヶ城が見えます。

200ミリ
大川(阿賀川)の向こうには会津若松市街地が広がっています。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 稲架掛けのある会津中川駅界隈
- 紅葉が待ち遠しいアーチ三兄(橋)弟
- 蓋沼俯瞰 Vol 2
- 黄金色の盆地を往く二連のキハ40
- 只見線大谷川橋梁とキハ40 サイドビュー
- お出かけ中です
- 稲穂の海を渡り行く
