今朝は5日ぶりの氷点下の朝となりました。
日中は日差しがあったものの最高気温5.6℃と真冬の寒さとなりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は暖冬の只見線です。
第二只見川橋梁から第四只見川橋梁へと移動して来ました。
曇りから雨に変わりバックの山は靄がかかりテンションダダ下がり。
雨の中一人かぁ…と思っていると5~6名の団体さんがいらした。
生憎の天気ですねと挨拶を交わし各々好みの場所に立った。
一人じゃないと思うと今までの憂鬱な気持ちも軽くなった。
サブ機は橋梁部をメインに。

メイン機は風景重視で。

そして画角を広げ1両ほどの木々の隙間でひと押し。

426D:キハ40+キハ40:会津中川ー会津水沼:2020.01.08(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
日中は日差しがあったものの最高気温5.6℃と真冬の寒さとなりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は暖冬の只見線です。
第二只見川橋梁から第四只見川橋梁へと移動して来ました。
曇りから雨に変わりバックの山は靄がかかりテンションダダ下がり。
雨の中一人かぁ…と思っていると5~6名の団体さんがいらした。
生憎の天気ですねと挨拶を交わし各々好みの場所に立った。
一人じゃないと思うと今までの憂鬱な気持ちも軽くなった。
サブ機は橋梁部をメインに。

メイン機は風景重視で。

そして画角を広げ1両ほどの木々の隙間でひと押し。

426D:キハ40+キハ40:会津中川ー会津水沼:2020.01.08(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
