真夏日一歩手前と気温が上がり黄砂交じりの強い風。
窓を開ける事が出来ず難儀しました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日はブログ訪問鵜や更新ができず申し訳ありません。
只見(西)線続けます。
昨年末18きっぷで只見線を乗車した際、
車窓から見えた小さな鳥居と祠。
雪が消えたらキハと絡めてみたいと考えていました。
ダイヤ改正後もキハ40系が残り運良く満開の桜と撮る事が出来ました。
境内(?)一面に敷かれたピンクの花弁。
風が吹けば桜吹雪となる条件下でしたがそう甘くは無かったです。

2422D:キハ48 1533+キハ48 545 :越後広瀬-魚沼田中:2020.04.21(Tue)
広神西よつばクラブの敷地内に咲くサクラを借景に
青髭のキハ40-1533

只見縁結びラッピング車両のキハ48-545
をピンクの花弁で一部ソフトフィルター効果を狙ってみました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
窓を開ける事が出来ず難儀しました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日はブログ訪問鵜や更新ができず申し訳ありません。
只見(西)線続けます。
昨年末18きっぷで只見線を乗車した際、
車窓から見えた小さな鳥居と祠。
雪が消えたらキハと絡めてみたいと考えていました。
ダイヤ改正後もキハ40系が残り運良く満開の桜と撮る事が出来ました。
境内(?)一面に敷かれたピンクの花弁。
風が吹けば桜吹雪となる条件下でしたがそう甘くは無かったです。

2422D:キハ48 1533+キハ48 545 :越後広瀬-魚沼田中:2020.04.21(Tue)
広神西よつばクラブの敷地内に咲くサクラを借景に
青髭のキハ40-1533

只見縁結びラッピング車両のキハ48-545
をピンクの花弁で一部ソフトフィルター効果を狙ってみました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
