今日は猛暑日かと思っていましたが予想を反して34℃で落ち着きました。
しかし、第一・第二オカポンは別な意味で熱かったようです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はお召機牽引の新津工臨ロングがありましたが只見線続けます。
大白川への送り込み回送を追って近代土木遺産Bランクの
RC充腹アーチ橋の第四平石川橋梁へ。
早朝と言う事もあって日が当たっているのはバック山だけ。
光線的には2422Dの方が良いのかもしれませんが
念願のキハ40二連の青髭が撮れて満足でした。
ちなみに岩肌が見えている山の上から俯瞰撮影を目にします。
撮りたい気持ちは山々ですがハードルが高そうですね。

回2420D:キハ40 2020+キハ40 2023:入広瀬-大白川
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
しかし、第一・第二オカポンは別な意味で熱かったようです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はお召機牽引の新津工臨ロングがありましたが只見線続けます。
大白川への送り込み回送を追って近代土木遺産Bランクの
RC充腹アーチ橋の第四平石川橋梁へ。
早朝と言う事もあって日が当たっているのはバック山だけ。
光線的には2422Dの方が良いのかもしれませんが
念願のキハ40二連の青髭が撮れて満足でした。
ちなみに岩肌が見えている山の上から俯瞰撮影を目にします。
撮りたい気持ちは山々ですがハードルが高そうですね。

回2420D:キハ40 2020+キハ40 2023:入広瀬-大白川
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
