今日19日より都道府県をまたぐ移動が解禁となり
新幹線や空の便に人出が戻り始めたようですね。
再び賑わいが広がると期待されるのは喜ばしです。
しかし、感染予防と両立しながら社会経済活動を回復させる
「新たな日常」に向けての一歩を踏み出しました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はE235系1000番台配給J−01編成の新製配給が施行されました。
が寝坊のため撮り逃がしてしまいましたので只見線にストックをば。
今回位から撮影日時などランダムに載せて行こうと考えてます。
小出駅を発車したキハ40は右にカーブしながら魚野川を渡り
薮神駅を過ぎて破間川の右岸へと渡り遡上します。
越後広瀬駅を過ぎ緩やかな一度下り勾配を進みます。
その途中の踏切では軽トラックが線路を横断しています。

魚沼田中駅で乗客一名が下車。
乗車する客も無く発車。

短い平坦な直線で余力を付けエグゾーストを高らかに勾配を上って来る。
300ミリ+DXモードの450ミリでは圧縮が物足りない。
キハ110になる前に600ミリ+DXモードで撮ってみたい。

2426D:キハ40 2023+キハ48 545:魚沼田中-越後須原
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
新幹線や空の便に人出が戻り始めたようですね。
再び賑わいが広がると期待されるのは喜ばしです。
しかし、感染予防と両立しながら社会経済活動を回復させる
「新たな日常」に向けての一歩を踏み出しました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はE235系1000番台配給J−01編成の新製配給が施行されました。
が寝坊のため撮り逃がしてしまいましたので只見線にストックをば。
今回位から撮影日時などランダムに載せて行こうと考えてます。
小出駅を発車したキハ40は右にカーブしながら魚野川を渡り
薮神駅を過ぎて破間川の右岸へと渡り遡上します。
越後広瀬駅を過ぎ緩やかな一度下り勾配を進みます。
その途中の踏切では軽トラックが線路を横断しています。

魚沼田中駅で乗客一名が下車。
乗車する客も無く発車。

短い平坦な直線で余力を付けエグゾーストを高らかに勾配を上って来る。
300ミリ+DXモードの450ミリでは圧縮が物足りない。
キハ110になる前に600ミリ+DXモードで撮ってみたい。

2426D:キハ40 2023+キハ48 545:魚沼田中-越後須原
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 夕立上がりの峠道
- 日没間近の大白川
- 青葉の只見沢橋梁
- 青髭ジェットコースター
- 早朝の小出駅5番線ホーム
- 早朝の第四平石川橋梁
- 只見線キハありがとう!の幟と青髭
