静岡県浜松市で12時10分に国内の史上最高気温と並びました。
埼玉県熊谷で観測された41.1℃に並ぶ歴代最高気温となりました。
温暖化や都市化などの様々な要因で40℃を超える暑さが増加m
暑さもひとつの災害と考え対応していく必要がありそうですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日上越線でGV-E400乗務員訓練の最終日でした。
昼近くに起きたものの暑さにより撮影断念。
明日は八高キヤ検ほかのネタがあるようですが,
正直、新型コロナより殺人的暑さに倒れかねない状況なので
この際涼しくなるまで活動を休止しようと考えています。
ただ、ブログの方は休止する訳にもいかないので
その間は只見線のストック画像で繋ぎたいと考えています。
ある意味、暑さとの意地比べとなりそうです。
上越線第四魚野川橋梁を渡る縁結び号を先頭とする小出への送り込みです。
コラージュ画像と思い上越新幹線魚野川橋梁を入れ込みました。
しかし、やって来たのはE2系だったため断念しました。

回1772D:キハ48 545+キハ40 1533:越後川口‐北堀之内:2020.05.28(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
明日も広い範囲で猛烈な暑さが続くようです。
ご自愛ください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
埼玉県熊谷で観測された41.1℃に並ぶ歴代最高気温となりました。
温暖化や都市化などの様々な要因で40℃を超える暑さが増加m
暑さもひとつの災害と考え対応していく必要がありそうですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日上越線でGV-E400乗務員訓練の最終日でした。
昼近くに起きたものの暑さにより撮影断念。
明日は八高キヤ検ほかのネタがあるようですが,
正直、新型コロナより殺人的暑さに倒れかねない状況なので
この際涼しくなるまで活動を休止しようと考えています。
ただ、ブログの方は休止する訳にもいかないので
その間は只見線のストック画像で繋ぎたいと考えています。
ある意味、暑さとの意地比べとなりそうです。
上越線第四魚野川橋梁を渡る縁結び号を先頭とする小出への送り込みです。
コラージュ画像と思い上越新幹線魚野川橋梁を入れ込みました。
しかし、やって来たのはE2系だったため断念しました。

回1772D:キハ48 545+キハ40 1533:越後川口‐北堀之内:2020.05.28(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
明日も広い範囲で猛烈な暑さが続くようです。
ご自愛ください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
