朝から清々しい秋晴れとなりました。
青空を見上げると気分がアップしませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
秋田総合車両センターでの改造を終えたE257系2500番代(NC-31編成)が
朝の高崎線を上ると言う事でロングランシフトと言うのに朝から線路っ端へ。
連日通った曼殊沙華の所が捨てがたいのですが被られる可能性が高い。
なので無難な屋敷森をバックの所に来てみました。
緑の中の築堤に咲く彼岸花がお分かりいただけるだろうか?

配9724レ:EF81134+E257系2500番代NC-31編成:2020.10.02(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
青空を見上げると気分がアップしませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
秋田総合車両センターでの改造を終えたE257系2500番代(NC-31編成)が
朝の高崎線を上ると言う事でロングランシフトと言うのに朝から線路っ端へ。
連日通った曼殊沙華の所が捨てがたいのですが被られる可能性が高い。
なので無難な屋敷森をバックの所に来てみました。
緑の中の築堤に咲く彼岸花がお分かりいただけるだろうか?

配9724レ:EF81134+E257系2500番代NC-31編成:2020.10.02(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 自走不能となったEF64 1031
- EF65 501(Pトップ)牽引高崎操工臨返空
- 彼岸花とPFタキ
- E257系2500番代NC-31編成AT出場
- 更新色の石油貨物
- E231系の友情出演!?
- 高崎操常備チキ廃車回送
