すっきりとは晴れる事はなかったものの4日ぶりに太陽が顔を出しました。
奥日光の紅葉ともども天気が気になります。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の高崎線は西武10000系NRAの富山地鉄向け譲渡甲種がありました。
情報は得ていたののですが昼過ぎに起きるとスジ変?のラインが…。
まぁ疲れている事もあり出勤後の通過じゃ仕方ないと二度寝。
起きてみると…定通りに施行されているという落ち。
気が付いた時点で撮影には十分間に合うのですが出勤の準備が整ってない。
そのうえ第一オカポンは100名ほどの大盛況と言う事で先日の新津工臨です。
午後3時頃から降り出した雨。
露出が厳しく被り付きならSSを落とせると考えセッティング。
しかし、ここまで彼岸花に拘った事だし工臨も絡めてしまえとと場所移動。
来年も同じ場所に咲くだろうが釜牽き工臨の姿はいかに!?

工9733レ:EF65 1103②+ロンチキB編成13車:オカポン:2020.10.07(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
奥日光の紅葉ともども天気が気になります。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の高崎線は西武10000系NRAの富山地鉄向け譲渡甲種がありました。
情報は得ていたののですが昼過ぎに起きるとスジ変?のラインが…。
まぁ疲れている事もあり出勤後の通過じゃ仕方ないと二度寝。
起きてみると…定通りに施行されているという落ち。
気が付いた時点で撮影には十分間に合うのですが出勤の準備が整ってない。
そのうえ第一オカポンは100名ほどの大盛況と言う事で先日の新津工臨です。
午後3時頃から降り出した雨。
露出が厳しく被り付きならSSを落とせると考えセッティング。
しかし、ここまで彼岸花に拘った事だし工臨も絡めてしまえとと場所移動。
来年も同じ場所に咲くだろうが釜牽き工臨の姿はいかに!?

工9733レ:EF65 1103②+ロンチキB編成13車:オカポン:2020.10.07(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 彼岸花とEF65 2070
- 彼岸花とEF65 2067
- キンタの1号機を撮る
- EF65 1103が牽くロンチキB編成13車
- EF65 501(Pトップ)牽引高崎操工臨
- 自走不能となったEF64 1031
- EF65 501(Pトップ)牽引高崎操工臨返空
