今日は立冬でした。
この日を過ぎると初霜が降りて冬の佇まいへと変わり
立春の前日までが冬となります。。
本日もお越しいただきありがとうございます。
4日の続きです。
単8791列車を撮ると次のPFまで2時間以上の持ち時間。
車を岡部変電所の線路脇に止め再び車内でうたた寝。
桃太郎牽引の石油貨物で目を覚ましセッティング開始。
狙うは更新車若番の白プレ金文字の2050号機。
そして西田踏切を見ると上野発の841Mが見えた!
所詮、石油貨物の方が速度が遅いのでハラハラドキドキ。
しかし、全編成が画角から抜け出て間も無く普電が差し込んで来た。
普段の行いが良いからとは決して思っていません。
でもこのアングル好きなんだよねぇ。

8876レ:EF65 2050①+タキ20車?:本庄-岡部:2020.11.04(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
この日を過ぎると初霜が降りて冬の佇まいへと変わり
立春の前日までが冬となります。。
本日もお越しいただきありがとうございます。
4日の続きです。
単8791列車を撮ると次のPFまで2時間以上の持ち時間。
車を岡部変電所の線路脇に止め再び車内でうたた寝。
桃太郎牽引の石油貨物で目を覚ましセッティング開始。
狙うは更新車若番の白プレ金文字の2050号機。
そして西田踏切を見ると上野発の841Mが見えた!
所詮、石油貨物の方が速度が遅いのでハラハラドキドキ。
しかし、全編成が画角から抜け出て間も無く普電が差し込んで来た。
普段の行いが良いからとは決して思っていません。
でもこのアングル好きなんだよねぇ。

8876レ:EF65 2050①+タキ20車?:本庄-岡部:2020.11.04(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
