12月最初の土曜日は一日中曇り空
最高気温も10℃に届かず一桁台となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も画像整理を兼ねた中からの未掲載画像です。
この日は単6795レのにHD300-11のムド付きとPF代走の石油臨貨があり
曇天と言う事もあってこの場所に立ってみました。
しかし左右のカツカツに加え上スカ感はいただけませんねぇ。トホホ…。

8099レ:EF65 2092+タキ+コキ?:岡部-本庄:2020.02.26(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
最高気温も10℃に届かず一桁台となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も画像整理を兼ねた中からの未掲載画像です。
この日は単6795レのにHD300-11のムド付きとPF代走の石油臨貨があり
曇天と言う事もあってこの場所に立ってみました。
しかし左右のカツカツに加え上スカ感はいただけませんねぇ。トホホ…。

8099レ:EF65 2092+タキ+コキ?:岡部-本庄:2020.02.26(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 運試しの石油返空貨物 EF65 2096
- OM入場返却は人気の場所を避けて
- 稲穂の海と新津工臨
- EF65 2092が牽く石油臨貨 8099列車
- 運だめしの石油臨貨(8876列車) EF65 2127
- 運だめしの石油臨貨(8876列車) EF65 2085
- 在りし日の石油臨貨
