暖かく穏やかだった午前中から一転。
午後2時を過ぎたころから雨が降り出し横殴りの雨に変わりました。
夜には星空が広がったものの依然風が強いです。
明日は今日より5℃ほど最高気温が低いとか!?
本日もお越しいただきありがとうございます。
荒れた天候により最後(?)の高崎向けチキ工臨撮影を断念。
先月15日に施行されたEF65 501(P1)工臨の二の舞となりました。
悪天候が恨めしい…。
と嘆いていても仕方がないので昨日の新津工臨です。
釜牽きでの新津工臨はラストランとの事でオカポンは盛況だったようですが
それを横目にジンボシンへと移動し白梅下の祠と絡め季節を織り込みました。
辺りは柔らかな夕日に包まれ梅の香漂う中での撮影となりました。

工9733レ:EF65102+チキ8車:神保原-新町:2021.03.01(Mon)
今まで積載されたレールと貨車に付く反射板を撮った事はなく
最後と言う事で編成に拘らず撮ってみました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
午後2時を過ぎたころから雨が降り出し横殴りの雨に変わりました。
夜には星空が広がったものの依然風が強いです。
明日は今日より5℃ほど最高気温が低いとか!?
本日もお越しいただきありがとうございます。
荒れた天候により最後(?)の高崎向けチキ工臨撮影を断念。
先月15日に施行されたEF65 501(P1)工臨の二の舞となりました。
悪天候が恨めしい…。
と嘆いていても仕方がないので昨日の新津工臨です。
釜牽きでの新津工臨はラストランとの事でオカポンは盛況だったようですが
それを横目にジンボシンへと移動し白梅下の祠と絡め季節を織り込みました。
辺りは柔らかな夕日に包まれ梅の香漂う中での撮影となりました。

工9733レ:EF65102+チキ8車:神保原-新町:2021.03.01(Mon)
今まで積載されたレールと貨車に付く反射板を撮った事はなく
最後と言う事で編成に拘らず撮ってみました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 動向が気になるEF65 2095
- 金文字白プレPFの石油返空貨物
- 未明の深谷駅で工臨を愛でる
- 新津チキ工臨ラストランってほんと!?
- 高崎操工臨返空を身馴川橋梁で
- GV-E197系 高崎線内性能確認試運転
- E531系K401編成 AT出場
