時折日差しを遮る雲があるものの梅雨入り前の貴重な晴れ間。
金曜日頃に雨の予報となっていますがその後は傘マークなし。
関東の梅雨入りは平年並みとなるのでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
新鶴見機関区のA53~A54仕業に更新色のEF65 2085が登板。
A53仕業の8877レは爆睡中?のため撮る事がほとんどなく
A54仕業の8876レを撮る事が多い。
しかし、更新色のネタ釜が落ちてから撮る機会が減り先月は撮影ゼロ。
休みと重なった今日は久々に石油返空を撮りに出掛けました。
今までは変電所脇に立ちましたが今日はとうもろこし畑越しに撮ろう。
と思い向かったものの重機が入っていてトウモロコシで隠せない。
いつものよう~に変電所脇で撮るしかないのか?と車を走らせました。
既に収穫してしまっただろうと思っていた麦が残っていたので急遽変更。
しかし刺客電との遭遇率が高いので被られ覚悟で一か八かの運試し。
右手方向から迫って来る普電の音に対し見通しが利かない石油貨物。
やっぱり無謀だったなぁと覚悟を決めていると先に普電が通過。
画角から普電が消え30秒ほど経ってからPFタキのフレームイン。
そんな刺客電Vs石油返空貨物でした。

8876レ:EF65 2085①+タキ10車:本庄-岡部:2021.06.02(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
金曜日頃に雨の予報となっていますがその後は傘マークなし。
関東の梅雨入りは平年並みとなるのでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
新鶴見機関区のA53~A54仕業に更新色のEF65 2085が登板。
A53仕業の8877レは爆睡中?のため撮る事がほとんどなく
A54仕業の8876レを撮る事が多い。
しかし、更新色のネタ釜が落ちてから撮る機会が減り先月は撮影ゼロ。
休みと重なった今日は久々に石油返空を撮りに出掛けました。
今までは変電所脇に立ちましたが今日はとうもろこし畑越しに撮ろう。
と思い向かったものの重機が入っていてトウモロコシで隠せない。
いつものよう~に変電所脇で撮るしかないのか?と車を走らせました。
既に収穫してしまっただろうと思っていた麦が残っていたので急遽変更。
しかし刺客電との遭遇率が高いので被られ覚悟で一か八かの運試し。
右手方向から迫って来る普電の音に対し見通しが利かない石油貨物。
やっぱり無謀だったなぁと覚悟を決めていると先に普電が通過。
画角から普電が消え30秒ほど経ってからPFタキのフレームイン。
そんな刺客電Vs石油返空貨物でした。

8876レ:EF65 2085①+タキ10車:本庄-岡部:2021.06.02(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
