南北に長い日本列島。
稚内では今朝の最低気温が2.8℃。
九州や西日本では秋雨前線の走りというより梅雨前線の末期の大雨。
明日には東日本でも大雨になる見込み。
迎え盆がままならなければ良いのですが…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
さて、稚内で最低気温を記録した4時58分。
その時刻はオイラの所の日の出時刻でした。
そして、その3分前には田端のEF81 139号機が最寄りの駅の通過予定時刻。
しかし、外は傘を差さなければならない状況だがダメもとで出かける事に。
晴れならオンボロ機材でも太刀打ちできると思うのだが…。
結局、カメラを振って全検上がりの身馴川橋梁を渡る姿を記録しました。

単9720レ:EF81 139:本庄-岡部:身馴川橋梁:2021.08.12(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
稚内では今朝の最低気温が2.8℃。
九州や西日本では秋雨前線の走りというより梅雨前線の末期の大雨。
明日には東日本でも大雨になる見込み。
迎え盆がままならなければ良いのですが…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
さて、稚内で最低気温を記録した4時58分。
その時刻はオイラの所の日の出時刻でした。
そして、その3分前には田端のEF81 139号機が最寄りの駅の通過予定時刻。
しかし、外は傘を差さなければならない状況だがダメもとで出かける事に。
晴れならオンボロ機材でも太刀打ちできると思うのだが…。
結局、カメラを振って全検上がりの身馴川橋梁を渡る姿を記録しました。

単9720レ:EF81 139:本庄-岡部:身馴川橋梁:2021.08.12(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
