今日も太平洋高気圧の上にチベットからの高気圧が蓋をし厳しい暑さに。
9月の声を聞くと残暑も和らぐのでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
水曜日に撮影した画像は時間の都合で後回しに。
水のある田んぼにチュウサギと思われるサギを見かけろので
買い物ついでに行ってみたところ…いるではありませんか!
しかし、餌を求めて画角から消えてしまい目論見が外れました。

単8791レ:EF65 2086:岡部-本庄:2021.08.27(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
9月の声を聞くと残暑も和らぐのでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
水曜日に撮影した画像は時間の都合で後回しに。
水のある田んぼにチュウサギと思われるサギを見かけろので
買い物ついでに行ってみたところ…いるではありませんか!
しかし、餌を求めて画角から消えてしまい目論見が外れました。

単8791レ:EF65 2086:岡部-本庄:2021.08.27(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 東北DCによる牽引機送込み
- マヤ50付きキヤ193系をいつもの場所で
- 夕方の貨物
- 白鷺に逃げられ目論見が外れた
- E131系 G-03編成新製配給
- 斜陽を纏うカラシ
- 待ちくたびれたEF64 1053
