西日本は多くの所で天候に恵まれたようですがオイラの所は連日曇りや雨。
9月の入って晴れた日なく季節を先取りした陽気です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
5日ぶりにカメラを手に線路っ端に出向いて来ました。
更新色のPFですが熊タまでヨ太郎(ヨ8000)が付いていたようです。
早く気が付けば熊谷界隈に出没できたのですがねぇ。
縦位置で単機を撮るのですが立ち位置等を変えたら大失敗しました。

単8791レ:EF65 2060
今日のメインは日光線向けE131系600番台TN6+TN5編成新津配給。
通過5分ほど前に気まぐれな太陽が顔を出したのですが再び雲の中へ。
側面への影落ちが無いソフトな太陽光で助かりました。

配9728レ:EF64 1031+E131系600番台TN6+TN5編成:2021.0906(Mon)
30秒ほどの動画です。
よろしかったらお付き合いください。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
9月の入って晴れた日なく季節を先取りした陽気です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
5日ぶりにカメラを手に線路っ端に出向いて来ました。
更新色のPFですが熊タまでヨ太郎(ヨ8000)が付いていたようです。
早く気が付けば熊谷界隈に出没できたのですがねぇ。
縦位置で単機を撮るのですが立ち位置等を変えたら大失敗しました。

単8791レ:EF65 2060
今日のメインは日光線向けE131系600番台TN6+TN5編成新津配給。
通過5分ほど前に気まぐれな太陽が顔を出したのですが再び雲の中へ。
側面への影落ちが無いソフトな太陽光で助かりました。

配9728レ:EF64 1031+E131系600番台TN6+TN5編成:2021.0906(Mon)
30秒ほどの動画です。
よろしかったらお付き合いください。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- EF65 2087+タキ12車 vs 1868E E231系U-586編成
- やっぱ 顔こわいよ!
- 猛暑日の石油臨貨
- E131系600番台TN6+TN5編成新津配給
- 金太と桃太
- ある夏の午後
- E129系A6編成 OM出場
