7日9時に発生し一時は猛烈な強さでの上陸になると危惧していた台風14号。
床上浸水や突風の被害を残し15時に東海道沖で温帯低気圧に変わりましたが
まだまだ9月の中旬と言う事で気は抜けませんね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日、E231系MU43編成の牽引機が回送されるのでEF81 97を撮った場所へ。
曇りと言う事で面潰れや影落ちの心配はないものの窓の映り込みがねぇ…。
次のチャンスは青空の下で撮ってみたいものです。

単9743レ:EF81 141:岡部ー本庄:2021.09.14(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
床上浸水や突風の被害を残し15時に東海道沖で温帯低気圧に変わりましたが
まだまだ9月の中旬と言う事で気は抜けませんね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日、E231系MU43編成の牽引機が回送されるのでEF81 97を撮った場所へ。
曇りと言う事で面潰れや影落ちの心配はないものの窓の映り込みがねぇ…。
次のチャンスは青空の下で撮ってみたいものです。

単9743レ:EF81 141:岡部ー本庄:2021.09.14(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 彼岸花とPFタキ
- 赤い花と工臨返空
- 夕日に包まれるロクマル
- 高崎線を下るEF81 141
- フルコックが牽く石油返空
- 金太はムズイ
- EF64 37 鉄道博物館展示回送
