今日も秋空の良い天気となり真夏日一歩手前の29.2℃となりました。
昨年より幾分日中の気温が高いようですが紅葉の進み具合が気になります。
本日もお越しいただきありがとうございます。
石油貨物(8877ㇾ)の最後尾に日本唯一の銀タキが連結の書き込み。
これは、2月3日のパターンと同じく銀タキ釜次位の再来になるのでは?
そんな予感をもとに急遽いつもの線路っ端へ出向きました。
今の主流はパンタ2丁が架線柱を抜けた位置だろう…。
しかし、晴れの日と言う事で車両にかかる影の処理が難題となる。
この際、編成に影を落としたくないので敢えて串パンとし
数を減らした更新色の銀タキ釜次位と言う嬉しい編成をゲットできました。
その上、銀タキ・青タキ・黒タキ・緑タキと4色揃いも珍しいのではないでしょうか?

8876ㇾ:EF65 2085+タキ18車:本庄ー岡部:2021.10.04(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
昨年より幾分日中の気温が高いようですが紅葉の進み具合が気になります。
本日もお越しいただきありがとうございます。
石油貨物(8877ㇾ)の最後尾に日本唯一の銀タキが連結の書き込み。
これは、2月3日のパターンと同じく銀タキ釜次位の再来になるのでは?
そんな予感をもとに急遽いつもの線路っ端へ出向きました。
今の主流はパンタ2丁が架線柱を抜けた位置だろう…。
しかし、晴れの日と言う事で車両にかかる影の処理が難題となる。
この際、編成に影を落としたくないので敢えて串パンとし
数を減らした更新色の銀タキ釜次位と言う嬉しい編成をゲットできました。
その上、銀タキ・青タキ・黒タキ・緑タキと4色揃いも珍しいのではないでしょうか?

8876ㇾ:EF65 2085+タキ18車:本庄ー岡部:2021.10.04(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 秋風に吹かれて
- 我が故郷の山を思う
- 実りの秋
- 予想は的中!更新色の銀タキ釜次位
- 常駐機の入換回送 EH500-35+DD200-7
- ラッピング仕様のEH200-11
- 彼岸花とPFタキ
