今朝も9℃台の冷え込みとなりましたが日中は21.5℃と10月中旬並の陽気に。
ただ、一日の寒暖差が10℃以上になると体調を崩しそうです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨年12月16日にJR東日本大宮工場に入場したシロクイチ。
検査を終え約11か月ぶりに高崎車両センターへの回送が早朝に行われました。
通過時刻はSL東北DC陸羽東線号返却回送(D51 498)と同時刻。
ただ、1ケ月半近く経つと必然的に日の出時刻と方向が変わり
幾分撮りやすくなるので今回は出撃して来ました。
この時期らしい朝の光線を浴びた白銀のススキが印象的でしたので
空の部分をj減らしたアングルにしてみました。

日の当たり具合で印象が変わりますね。

配9749レ:EF64 1053+C61 20+オヤ12-1:岡部ー本庄:2021.11.05(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
ただ、一日の寒暖差が10℃以上になると体調を崩しそうです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨年12月16日にJR東日本大宮工場に入場したシロクイチ。
検査を終え約11か月ぶりに高崎車両センターへの回送が早朝に行われました。
通過時刻はSL東北DC陸羽東線号返却回送(D51 498)と同時刻。
ただ、1ケ月半近く経つと必然的に日の出時刻と方向が変わり
幾分撮りやすくなるので今回は出撃して来ました。
この時期らしい朝の光線を浴びた白銀のススキが印象的でしたので
空の部分をj減らしたアングルにしてみました。

日の当たり具合で印象が変わりますね。

配9749レ:EF64 1053+C61 20+オヤ12-1:岡部ー本庄:2021.11.05(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 全検出たてのPF2080
- EF65 2101新鶴見へムド回送
- 逢魔時のPF更新色タキ
- C61 20 OM出場 @オカポン
- C61出場に伴うオヤ回送
- 押モモタキ
- DE10 3509帰れぬ旅路へ
