今日も天候に恵まれ行楽日和となりました。
高速道路の休日割引も再開され足を延ばしてお出かけしたいものですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
八高線(高麗川ー高崎)で使用されているキハ110系。
長岡車両センター所属のEF81に牽引され早朝の高崎を発ち
前橋大島駅付近で日の出を迎え郡山総合車両センター(KY入場)へ。
まだまだ太陽は低く赤みを帯びた空だが側面への影落ちは少なくて済んだ。

配8677レ:EF81 141+キハ111+キハ112:伊勢崎ー駒形:2021.11.05(Fri)
跨道橋をブチ抜き赤い反射板が付いた後ろ姿です。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
高速道路の休日割引も再開され足を延ばしてお出かけしたいものですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
八高線(高麗川ー高崎)で使用されているキハ110系。
長岡車両センター所属のEF81に牽引され早朝の高崎を発ち
前橋大島駅付近で日の出を迎え郡山総合車両センター(KY入場)へ。
まだまだ太陽は低く赤みを帯びた空だが側面への影落ちは少なくて済んだ。

配8677レ:EF81 141+キハ111+キハ112:伊勢崎ー駒形:2021.11.05(Fri)
跨道橋をブチ抜き赤い反射板が付いた後ろ姿です。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 両毛線 クラブツーリズム団臨2日目 復路編
- クラブツーリズム団臨 両毛線復路2発目
- クラブツーリズム団臨 その2
- 八高線キハ110系KY入場配給
- 小山工臨返空 その後
- 二毛作地帯を往く工臨返空
- 小山工臨 返空
