fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2021年11月 | 12月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

高年式のレンタカー燃費はマイカー以下?

朝は太陽が見えていたものの次第に雲が広がり最高気温が16台。
夜勤明けの身としては寝やすくて助かりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

今日も京都旅行を続けます。
2日目午後から48時間でレンタカーを手配しました。
その日の午前中は嵐山にいる事もあって烏丸口側にある店舗を選択。
カウンターはB2階にあって車は7階駐車場と上下移動がありました。
コンパクト車の車種おまかせプランで日産ノートが用意されていました。
早速、保津峡に向けて車を走らせ府道50号線鵜飼隧道と車を止めた腐道です。
20211119_110110.jpg

走行距離は1万キロ以下の高年式車でした。
20211117_151603.jpg

48時間での走行距離は約130kmでした。
20211119_131000.jpg

129.8Km/14.65L=8.86Km/Lと最悪の燃費。
ノートの実燃費はガソリン2WD車が14.09~17.13km/Lとの事。
最低燃費の14Km/Lで計算しても129.8Km/14Km=9.23L×174=16.06円
2594-1606=940円の差額。
金額の多寡ではなく正直者がバカを見るのは腹立つわぁ!
実際j返却時レシートでの満タンチェックされなかったので慢性化しているのだろう…。
黄色地の黒文字看板のレンタカーを積極的に使っているが見直し時期なのだろか?
やっぱり京都駅前店ではなく当初の新幹線口店にしておけば気分が良かったかも!?
20211119_0001.jpg


ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:写真日記
ジャンル:写真

タグ:府道50号線鵜飼隧道腐道保津峡レンタカー