空の低い所に雲があったものの日中は良く晴れて気温は11℃に。
しかし、夕方の風は体感温度を一気に下げまだまだ冬の陽気です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先月20日ごろから出没の機会が増えた第2オカポン。
このひと月で太陽の位置が大きく変わり、それと共に悩ましい木の影。
とうとう3号桁まで移動してしまいオイラの切り位置は間もなくシーズンオフ!?
身馴川橋梁から第1オカポンに移動する日が近いのか…。

北越コーポレーションの青いコンテナが目を引きます。

6083レEH200-6+コキ16車
何を勘違いしたのか1エンド向きの画角を作ってしまいました。

5097レ:EH500-41+タキ12車
この列車の積車最大両数は23両のようなので一度は見てみたいです。

8883レ:EF210-164+タキ22車/銀タキ12両目:2022.02.14(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
しかし、夕方の風は体感温度を一気に下げまだまだ冬の陽気です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先月20日ごろから出没の機会が増えた第2オカポン。
このひと月で太陽の位置が大きく変わり、それと共に悩ましい木の影。
とうとう3号桁まで移動してしまいオイラの切り位置は間もなくシーズンオフ!?
身馴川橋梁から第1オカポンに移動する日が近いのか…。

北越コーポレーションの青いコンテナが目を引きます。

6083レEH200-6+コキ16車
何を勘違いしたのか1エンド向きの画角を作ってしまいました。

5097レ:EH500-41+タキ12車
この列車の積車最大両数は23両のようなので一度は見てみたいです。

8883レ:EF210-164+タキ22車/銀タキ12両目:2022.02.14(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 残り月と日の出のPF
- 夕焼け空とPF返空タキ PF2101
- 定点記録 PF返空タキ EF65 2138
- 影の範囲が広がりました @第2オカポン
- オカポン忘備録 2/14
- 日光・宇都宮線向けE131系最終編成配給
- 普電におケツ齧られたぁ~
