日中の気温がグングン上がり多くの所で今年一番の暑さとなり、
愛知県豊田市や大阪府枚方市で真夏日を観測しました。
ただ、明日の気温は今日の半分くらいの所が多く寒くなるようです。
体調を崩されませんように。
本日もお越しいただきありがとうございます。
旅行中のデーターをHDDに移動したものの整理が追い付かず。
暫く時間がかかりそうなので、オカポンの菜の花が盛りの頃の画像です。

単8791レ:EF65 2070①
単8791列車を除くと午後一番に下る石油貨物。
比較的長い編成となるので18両目以降は梅の木で隠してしまえと…。

3093レ:EF210-161+タキ18車
今年の菜の花は背丈が低いく密集度が低いように感じられ線路寄りに立てず。
先ほどと同様に編成後部を梅の木でカット。
そろそろ肥料を撒かないとダメなのかなぁ…。

2071レ:EH500-75①+コキ18車?:2022.03.25(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
愛知県豊田市や大阪府枚方市で真夏日を観測しました。
ただ、明日の気温は今日の半分くらいの所が多く寒くなるようです。
体調を崩されませんように。
本日もお越しいただきありがとうございます。
旅行中のデーターをHDDに移動したものの整理が追い付かず。
暫く時間がかかりそうなので、オカポンの菜の花が盛りの頃の画像です。

単8791レ:EF65 2070①
単8791列車を除くと午後一番に下る石油貨物。
比較的長い編成となるので18両目以降は梅の木で隠してしまえと…。

3093レ:EF210-161+タキ18車
今年の菜の花は背丈が低いく密集度が低いように感じられ線路寄りに立てず。
先ほどと同様に編成後部を梅の木でカット。
そろそろ肥料を撒かないとダメなのかなぁ…。

2071レ:EH500-75①+コキ18車?:2022.03.25(Fri)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
