fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2023年07月 | 08月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

久々のホームグランドへ

暑中お見舞い申し上げます

年々暑さが厳しくなり、今年もすでに全国で最高気温記録が更新されました.が、
いかがお凌ぎでしょうか。

酷暑の折、夏バテなどなさいませんよう心よりお祈りいたしております。

                                      令和5年 盛夏

続きを読む

関連記事

テーマ:どうでもいい報告
ジャンル:日記

タグ:第1オカポン第2オカポン場所取り小山川

引く方も引かれる方もトップナンバー機

今日、7月2日は元旦から数えて183日目、12月31日から数えても183日目。
一年のちょうど真ん中の日となり、今年も残すところ182日となり、
2023年も後半戦に入って参りました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

ひと月近い更新となった今日は、朝から日差しに恵まれ梅雨の中休み。
10時には真夏日となった中、2ヶ月と10日ぶりに線路っ端へ出向き、
緑の中を往く東新潟機関区常駐機交換返却を撮って来ました。
20230702_5871.jpg
単9764レ(8764レ)EH500-1+DD200-1:本庄ー岡部:2023.07.02 Sun

牽引機はEH500の1号機。
仙台で休車中との事で気にしていた釜ですが、再び走行風景が見られ安堵。
安中貨物の運用に入るのが楽しみです。
20230702_5219.jpg

引かれる釜は、ハイブリッド機のDD200のトップナンバーです。
20230702_5224.jpg


お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえると元気が出ます!
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:EH500-1DD200-1常駐機休車真夏日