いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。
8月29日以来23日ぶりの更新となってしまいました。
お変わりありませんか?
12日ぶりに真夏日から解放された今日。
曼珠沙華が気になりを2ヶ月ぶりに線路っ端に出向いて来ました。
昨年は9月中旬頃に除草されていましたが、今年は2ヶ月ほど早い7月中旬頃の草刈りだったようで、彼岸花は夏草に埋もれ花芽も少ない状況でした。
それでも、数を減らした更新色と曼珠沙華の咲くカットを撮る事が出来ました。
そして、明日22日はカラシことPF2127が高崎線へ入線予定ですが、
秋雨前線の影響により今日と同じような空模様とか!?

A54仕業:8876レ EF65 2060①+タキ11車:2023.09.21Thu
またのお越しを、お待ちしております。
8月29日以来23日ぶりの更新となってしまいました。
お変わりありませんか?
12日ぶりに真夏日から解放された今日。
曼珠沙華が気になりを2ヶ月ぶりに線路っ端に出向いて来ました。
昨年は9月中旬頃に除草されていましたが、今年は2ヶ月ほど早い7月中旬頃の草刈りだったようで、彼岸花は夏草に埋もれ花芽も少ない状況でした。
それでも、数を減らした更新色と曼珠沙華の咲くカットを撮る事が出来ました。
そして、明日22日はカラシことPF2127が高崎線へ入線予定ですが、
秋雨前線の影響により今日と同じような空模様とか!?

A54仕業:8876レ EF65 2060①+タキ11車:2023.09.21Thu

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- カラシ2エンド
- 道端に咲く彼岸花の先は超有名撮影地!?
- 朱の向こうにカラシが通る
- 夏草に埋もれる曼珠沙華と更新PF
- 久々のホームグランドへ
- 引く方も引かれる方もトップナンバー機
- EF81 97長岡返却
