穏やかに晴れた11月1日
気温も23℃と日中は半袖でも過ごせる陽気となりました
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は新A59~A59運用に更新色のEF65 2063
そして、新A53~A55運用に広島色のEF65 2127(カラシ)が高崎線へ入線。
カラシも然る事ながら2063号機も久しくお会いしていない釜。
ならばアラームをセットして撮りに出向こうとしましたが眠さに負けてドボン
新A53仕業の石油貨物を撮りに出向いた訳ですが、寝坊でギリギリセーフ。
本来は第1オカポンで撮りたかったのですが、時間的に厳しくなり第2で撮る事に。
あと5分早く起きられていたら、築堤のススキが朝日に光る風景が撮れたものの…。
今日を逃すと撮る事ができないであろう光景にちょいとばかり後悔しています。
その穴埋めは更新色で補いましょう。

新A53仕業 EF65 2127+タキ20車 身馴川橋梁 2023.11.01 Wed
お帰りの際には、見に来たよ!のポッチっとひと押し元気な源です。
またのお越しを、お待ちしております。
気温も23℃と日中は半袖でも過ごせる陽気となりました
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は新A59~A59運用に更新色のEF65 2063
そして、新A53~A55運用に広島色のEF65 2127(カラシ)が高崎線へ入線。
カラシも然る事ながら2063号機も久しくお会いしていない釜。
ならばアラームをセットして撮りに出向こうとしましたが眠さに負けてドボン
新A53仕業の石油貨物を撮りに出向いた訳ですが、寝坊でギリギリセーフ。
本来は第1オカポンで撮りたかったのですが、時間的に厳しくなり第2で撮る事に。
あと5分早く起きられていたら、築堤のススキが朝日に光る風景が撮れたものの…。
今日を逃すと撮る事ができないであろう光景にちょいとばかり後悔しています。
その穴埋めは更新色で補いましょう。

新A53仕業 EF65 2127+タキ20車 身馴川橋梁 2023.11.01 Wed
お帰りの際には、見に来たよ!のポッチっとひと押し元気な源です。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
