East i-Dは間藤へ・722Dは桐生へと発車した後、
East i-Dが足尾駅に戻って来る間に、トロッコわたらせ渓谷号の転線が始まりました。

間藤駅では20分の折り返し時間が過ぎ、試9792Dとして足尾駅に戻って来ました。トロッコわたらせ渓谷号が発車したばかりなので暫し留置線で待機中です。
East i-Dの先行724Dを、旧選鉱所の建物と鉱山住宅を絡めて、足尾の町らしくまとめてみました。

午後になって風が吹き青空が広がったので、青い空の下シンボルツリーの白樺をバックに。
- 関連記事
-
テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真
タグ:わたらせ渓谷鉄道わたらせ渓谷鐵道Easti-DキヤE193系