fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

今日からつゆ入り

20100614_8289.jpg
オイラが住んでいる地域も、とうとう梅雨入りしたようです。
ここ暫くは雨が降ったり止んだりの日々が続いてしまいますよね。
そんな沈みがちな気分をアジサイや、色とりどりの傘の色が気分を変えてくれるのではないでしょうか?

でも・・・
この時期困ってしまうのがカビの繁殖と、洗濯物が乾かない事ですかね?
ブログの更新をさぼってしまった土日の二日間で、家具と壁に隙間を作ったり浴室の大掃除をして、最後に消毒用アルコールで拭きカビ予防をしました。また、入浴後に浴室の壁などにシャワーで水をかけるとカビの発生が抑えられるようですね。今夜から実行してみないと。
残るのは洗濯物の乾きの悪さが頭痛のタネ・・・。
我が家には、乾燥機と言う代物がないし、昨年ベランダの改修工事で屋根が付いたので、風があり小雨の時はベランダ干し。それ以外の時は、部屋干し+扇風機の原始的なローコストで対処しています。
関連記事

テーマ:写真日記
ジャンル:写真

タグ:つゆ洗濯物乾燥カビ対策

Comment

非公開コメント