fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

風っこわたらせ号 2日目

20100829_0046.jpg
この場所で一度は『風っこわたらせ号』を押えられたらと思っていましたが、初日は駐車スペースがなく、路駐までして撮っても、一般車に迷惑をかけるだけ!なので、2日目に撮る事にしました。
20100829_6513r.jpg
桜の時期に一度は訪れる場所から、単機狙いをして北上です。

20100829_6530r.jpg
沿線でいつもお世話になっている方から、今から来れば駐車スペースがあるよ。と連絡をいただき、2時間近く待つ事になりましたが、じっくり腰を落ち着けて撮る事にしました。

20100829_0002.jpg
うっそうと茂る木々に、吸い込まれる後ろ姿を押えましたが、もう少し川を入れた方が良かったかなぁと…。

20100829_6536r.jpg
前日と同じ場所からと思いましたが、松島橋には数台の橋上駐車…。証拠写真になってしまうので、川が入る別の場所へ向かいました。ところが、辺り一面背丈ほどの雑草が元気に生えていました。

20100829_6551r.jpg
先客の方がいなかったので、二日目もここで撮る事にしました。この日も雷注意報が出ていた事もあって嫌な雲が…。初日と違ってここで撮る方は少なく、迷惑駐車はなく一安心でした。

20100829_6560r.jpg
一台ほど駐車スペースが空いていたので、第二渡良瀬川橋梁を渡る風景を押えてみました。とこでシャッターを押したら良いか悩みどころでした。

20100829_6567r.jpg
両日とも足尾駅進入よりは・・・。と思い通洞駅の下車風景を撮ってみました。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:風っこわたらせ号わたらせ渓谷鉄道第二渡良瀬川橋梁通洞駅

Comment

非公開コメント