EF64-37+24系+EF81-95・風っこもぐら・SLみなかみ
一日遅れのUPになってしまいましたが、昨日半年振りに上越線に出かけて来ました。この日の上越線は、3本の美味しい列車が設定されました。予定では、棚下橋梁手前のS字付近を予定していましたが、勤務明けなので出発が遅くなってしまいました。いつも、わ鐵でお世話になっているⅤ氏が、先着しているので状況を聞いてみると…既に50名くらい集まっている。との事でした。8時少し前に家を出て高速で北上。8時40分頃に赤城PAで再度状況を伺うと、駐車スペースや撮影場所がない混雑だよ!と…。かな~り暑いものの湿度が低く感じたので、更に北上して俯瞰撮影をしてきました

9771レ EF64-37+24系7両+EF81-95

9771レ EF64-37+24系7両+EF81-95
線路脇の団地が目立ちますが、ワイド系で赤城山を入れてみました。

731M 115系 群馬デスティネーションキャンペーン

9743レ 風っこもぐら EF64-1001+風っこ+キハ47

9735レ SLみなかみ D51-498+12系6両

9771レ EF64-37+24系7両+EF81-95

9771レ EF64-37+24系7両+EF81-95
線路脇の団地が目立ちますが、ワイド系で赤城山を入れてみました。

731M 115系 群馬デスティネーションキャンペーン

9743レ 風っこもぐら EF64-1001+風っこ+キハ47

9735レ SLみなかみ D51-498+12系6両
- 関連記事
-
- 晩秋の諏訪峡を行くD51復活25周年号
- 107系乗車中
- 諏訪峡を行く583系12連
- EF64-37+24系+EF81-95・風っこもぐら・SLみなかみ
- 昨日の第一堰上踏切
- 小松踏切
- 485系K40編成
