fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

目一杯遊びました

20101024_00199.jpg
<画像は全て携帯>
高速に乗る前にコンビニで買い物をと思ったら…駐車場が満車。空き待ちの車もあったのでICへ直行。自宅を出て約一時間、赤城高原SAで焼きたてのパンを買って一路北上。前回も立ち寄った越後川口SAで、『安田牛乳チーズケーキ』を購入。日本一の長さの信濃川を見て更に北上。
20101024_00210.jpg
2005年6月に運転された『リバイバル白馬号』の時に訪れた、新潟県最古の伝統酒蔵『加賀の井酒造』へ来ました。予め予約をすれば蔵見学も出来るのですが、思い立って来てしまったので、今回はお酒を買っただけです。ここに来る途中、陸橋で偶然『食パン電車』を目にした時には、そろそろカメラに納めないとなぁ…。

20101024_00223.jpg
C57快速SL越後謙信SAKE祭号を撮ろうと来たのです。
が、非鉄の同行者がいたので、約2時間付き合わせる事も申し訳ないしなぁ…。とりあえず『加賀の井酒造』へ行ってから、間に合うようだったら撮ろう。と考えたのですが、やはり間に合わず米山ICを出てから、煙を追い駆ける形で柏崎駅に向かい駅撮りです。

20101024_00237.jpg
C57快速SL越後謙信SAKE祭号の走行風景を押さえ、魚のアメ横と言われる寺泊魚の市場通りにやって来ました。ここで、遅い昼食をすませると時刻は閉店1時間前、お買い得感を感じましたが、冷蔵庫に入る量を買い込み一休みしてから戻る事にしました。

20101024_00241.jpg
寺泊を出発して程なくすると…。突然連れの者がゲーセンに寄りたい!。と言い出し、越後線寺泊駅より車で3分ほどの、国道116号線沿いのゲーセンへ。そこで1時間半ほど時が過ぎ、外は雨が降り出し、隣のパチンコ店は閉店。えっ!午後8時を少し回った時刻なのにもう閉店!?地元では考えられない光景を目にしました。さて、中之条見附ICか長岡ICのどちらが近いかとナビに頼ると、中之条見附ICが近いようだ。ナビされるまま街灯の少ない道路を走り中之条見附ICへ、ひとつ心細いのが自宅までガソリンがカツカツ状態。IC付近にガソリンスタンドはあるだろうと…高を括ったのが間違い。どこも閉店しているではないか…ICの選択間違えたと後悔!念のため途中のSAで少量給油。帰宅してから給油していないので、正確な数値は出せませんが無給油でもOKだったようです。


関連記事

テーマ:日帰りお出かけ
ジャンル:旅行

タグ:C57快速SL越後謙信SAKE祭号加賀の井酒造寺泊魚の市場魚のアメ横

Comment

非公開コメント