fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

今年も宜しくお願いします


明けましておめでとうございます。

本年も昨年同様ご贔屓ください
関連記事

テーマ:スナップ写真
ジャンル:写真

Comment

Re: あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました。

1997年5月に南部縦貫の最終日を見届け、
その帰路に岩手開発鉄を訪れたものの、
その日は運が悪い事に運休!
旧日頃市駅構内のキハ301を撮って帰宅しました。
そのキハも2001年に解体されてしまったようで残念です。

専用線の充実を楽しみにしてます。
本年も宜しくお願いします。

あけましておめでとうございます

新年は大井川鉄道のSL撮影に行ってました。
今年の前半までに仙台地区の非電化区間コンプリート。
岩手開発鉄道の撮影地紹介強化。 八戸、秋田臨海
への到達が目標です。陽が長くなってきたら名古屋
地区の撮影再開の予定。 お楽しみに。

Re: No title

新年明けましておめでとうございます。

昨年末から更新が滞ってしまいました。
その期間にもお越しくださりありがとうございました。
あと2日もすれば落ち着くと思います。
荷坂峠の続きを・・・と考えています。

こちらこそ、今年一年宜しくお願いします。

No title

新年明けましておめでとうございます
昨年は楽しいブログをありがとうございました。
今年も楽しませて下さい。
宜しくお願いします。。

Re: No title

明けましておめでとうございます。

日々ご贔屓ありがとうございます。
地元や過去に撮り溜めた、記録程度のお粗末な画像が心苦しいです。

こちらこそ、今年も一年。
どうぞ宜しくお願い致します。

新年早々のコメントありがとうございます。

No title

明けましておめでとうございます。

去年は陰ながらではありますが、素晴らしい写真を沢山見せて頂きました。
有難う御座いました。

今年も一年、どうぞ宜しくお願い致します。
非公開コメント