フサキリゾートヴィレッジ 洋室スイート

宿泊した当時は和洋室スイート(左側)と洋室スイート(右側)と呼ばれたスイートルームでした。今では和洋室スイートは、オーシャンビューハイビスカススイートに、洋室スイートはオーシャンビュープルメリアスイートと名称を変えました。そのスイートルームの左側でオレンジ色の瓦の建物は、オーシャンビューメゾネットです。画像には写っていませんが、プレミアオーシャンビュールームは右側となります。

ロビーより少し離れた静かな立地の洋室スイート(オーシャンビュープルメリアスイート)入口では一対のシーサーがお出迎え。ロビーからここまで、電動カートで案内されました。

スイートには不釣り合いなチンケなスリッパが用意されていました。しかし、床の清掃が行き届いでいたので、素足で過ごす事にしました。やっぱり素足は気持ちいいなぁ!

L字に配置されたソファーとドレッサー。

足元に置かれた白いゴミ箱に興ざめ。木製のカバーで覆うとか、何か工夫はできないのだろうか。

西側には大きさの違った窓が二ヶ所。

リビングからつながるベットルームです。ベットサイズは205cm×120cm。普段寝ているベット幅より狭いじゃん。寝相の悪いオイラにはもう少し幅の広いベットが良かったな!
気になる宿泊料金は、当時で1人1泊朝食付で福沢諭吉3.15人(税・サービス料込)×2名×3泊=福沢諭吉18.9人
せめてトロピカルフラワーの一輪挿しでも飾られていれば良かったのですが、味も素っ気もないスイートルームでした。この次の利用は・・考えさせてください。

ソファーに身をゆだねれば東シナ海に沈む夕日が望めます。

と言う事で、ソファーに身をゆだねた目線です。

バルコニーから見た夕陽です。
===========お部屋のご案内==========
フサキリゾートは今でも女性に人気と思いますが、スーペリアツイン・和洋室・デラックスツイン(一部ビーチサイド)からの眺望はガーデンビューになります。オーシャンフロントビューを望むならは、プレミアオーシャンビュールーム・オーシャンビューメゾネットルーム・オーシャンビュープルメリアスイート・オーシャンビューハイビスカススイートとなります。その分料金もお高くなりますので、お財布と相談ですね・・。
