首都高速道 辰巳第一パーキング
建設中だったスカイツリーを、首都高速道辰巳第一パーキングから撮ろうとしたが撮れなく残念な思いをした2010年6月10日。その後、スカイツリーは完成し、その姿をいつか撮ろうと考えていました。

左から都営辰巳1丁目アパート86号棟・スカイツリー・ブリリア辰巳キャナルテラス・その手前が給水塔・都営辰巳1丁目アパート・区立辰巳中学校・辰巳の森緑道公園が見渡せました。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f9 1/800" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

立ち位置を千葉寄りに移動すると、1967~1969年に建設された都営辰巳一丁目アパート群。辰巳団地とも呼ばれて、昭和の面影が残っていそうです。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f9 1/800" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05
都営辰巳1丁目アパートの給水塔を、アイスクリームのコーンに見立てスカイツリーを重ねてみました。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f7.1 1/640" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

運河を挟んだ東雲地域はタワーマンション群。その一角に建設中のアームが見えます。どのような建物ができるのでようか?
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f7.1 1/640" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

次の目的地に向かう途中渋滞に巻き込まれましたが、この時ばかりは渋滞に感謝です。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f7.1 1/640" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

左から都営辰巳1丁目アパート86号棟・スカイツリー・ブリリア辰巳キャナルテラス・その手前が給水塔・都営辰巳1丁目アパート・区立辰巳中学校・辰巳の森緑道公園が見渡せました。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f9 1/800" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

立ち位置を千葉寄りに移動すると、1967~1969年に建設された都営辰巳一丁目アパート群。辰巳団地とも呼ばれて、昭和の面影が残っていそうです。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f9 1/800" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

都営辰巳1丁目アパートの給水塔を、アイスクリームのコーンに見立てスカイツリーを重ねてみました。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f7.1 1/640" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

運河を挟んだ東雲地域はタワーマンション群。その一角に建設中のアームが見えます。どのような建物ができるのでようか?
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f7.1 1/640" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05

次の目的地に向かう途中渋滞に巻き込まれましたが、この時ばかりは渋滞に感謝です。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f7.1 1/640" ISO200 WB:SUNNY
2013.02. 05
- 関連記事
-
- 首都高大好き箱崎ロータリー
- 辰巳第一パーキングからの夜景
- 首都高速道路 箱崎パーキングエリア
- 首都高速道 辰巳第一パーキング
- 湘南に行って来ました 仕切り直し編
- 湘南に行って来ました
- お出かけしてます
