fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

そこのけそこのけ電車が通る

20130205_8387.jpg
江ノ電を撮るのに外せない場所のひとつが併用軌道区間。撮影の人気は鎌倉高校付近が1番で、続いて併用軌道区間ではないでしょうか?
天の邪鬼と言うか臍の曲がったオイラは、併用軌道区間の方がどちらかと言う好きかも!?。
20130205_8372.jpg
鎌倉高校で思いのほか時間を費やしてしまい、江ノ島駅に到着したのが16時少し前でした。画像を撮りながら腰越駅まで戻ります。

20130205_8379.jpg
併用軌道区間の出入り口、龍口寺山門のS字カーブでワンショット。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f3.5 1/400" ISO400 WB:CLOUDY
2013.02. 05

20130205_8396.jpg
電柱の看板「電車と注意」を見つけたので列車が来るまで待ちました。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f3.5 1/320" ISO400 WB:CLOUDY
2013.02. 05

20130205_8400.jpg
のんびり撮りながら歩いて約30分。距離にして900m位でしょうか戸越駅に到着です。
Nikon D700+AF-S ZOOM-NIKKOR 80-200mm F2.8D IF-ED
f2.8 1/320" ISO400 WB:CLOUDY
2013.02. 05
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:江ノ電龍口寺山門併用軌道腰越駅

Comment

非公開コメント