fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

二色の桜と椿

20130404_3708.jpg 20130404_3715.jpg
左756D/9:02/89-313・右755D/9:12/89-314
この場所は、わたらせ渓谷鐵道運動公園-大間々間の中間に位置します。最寄駅は、東武鉄道桐生線・上毛電鉄赤城駅から1.3km徒歩25分です。続いて運動公園駅から1.5km徒歩30分・上毛電鉄桐生球場前駅から1.6km徒歩30分・大間々駅から2km徒歩40分です。
*所要時間は時速3km/hで計算しています。
左側は国道122号線の歩道からで、右は空き地からですが線路に近づかないよう、道路擁壁に寄って撮影しました。の時期の光線状態は8時台がベストです。
撮影地は⇒ MapFan地図へ
2013.04.04
神戸駅での「花桃まつり」に合わせて、トロッコわたらせ渓谷号がトロッコ「花桃号」として、桐生駅を始発駅として運転されます。この運転にあたり回9714レと9717レの大間々-桐生間がDE10のプッシュプルとなります。
回9714レ 大間々9:58→運動公園10:03→相老10:06-14→下新田10:17→桐生10:21④
9717レ 桐生10:50→下新田10:54→相老10:56-11:05→運動公園11:07→大間々11:13-17

20090405_6748.jpg
過去には満開のの下を走りました。
一般色のDE101678がチラリと…。
運動公園-大間々2009.04.05

20080913_3564.jpg
20080913_3567.jpg
試験的に東武鉄道と接続する相老始発で運転された時の回送風景です。
運動公園-大間々/2008.09.13
二点の撮影地は⇒ MapFan地図へ

20090418_7432.jpg
下新田-相老/2009.04.18
撮影地は⇒ MapFan地図へ
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:わたらせ渓谷鐵道撮影地花桃号プッシュプルPPDE101678DE101537

Comment

非公開コメント