
回9841M/8:40
大宮車
183系の行く末も、今年度いっぱいかもよ?なんて噂話がちらほら。根拠はどこに?と言われてしまうが、車歴から考えると撮っておくに越した事がない。そんななか、6両+6両の珍しい編成が
本庄駅にやって来ました。この列車は、折り返し本庄始発になる訳ですが、ホームの有効長を考えると駅撮りを諦め、200メートル以上離れた線路脇から、300ミリのレンズを装着しDXフォーマットに切り替え撮る事にしました。

回9841M・870M/8:40
1番ホームには何人かのお仲間さんの姿が見受けられました。

回????M・回9841M/8:43
211系A36編成の5両回送が通り過ぎて行きました。
この編成の方向幕は、LED化されていません。

回9841M・9832M/8:45
OM102編成をかすめて
H101編成の通過です。
一瞬ですが国鉄カラーの並びが撮れました。

8両のモーター音は、往年の貫録を思い起こしてくれました。
このあと20分もすれば、185系の特急あかぎ6号が1番ホームに停車し、3度目の国鉄形の並びが撮れたのですが、わくわくい鉄道フェスタに行く待ち合わせ時刻となってしまったので撤収です。
- 関連記事
-
テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真
タグ:183系OM102OM103H101本庄駅高崎線