fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

熊谷貨物ターミナル駅

20130601_8772.jpg
秋田と言えば、なまはげ・リンゴ・竿燈祭り。をアレンジした茜色。銀線細工に見られる繊細で丁寧なつくりを表現したアローシルバー。雪景色が広がる秋田の銀世界の雄大さの飛雲ホワイト。EH200-22に牽引され熊谷貨物ターミナルで一休みする気品と大胆さを併せ持つ塗色E6系新幹線が、ブルーモーメントに包まれる時がやって来た。
20130601_8768.jpg
車両のシンボルマークは、小野小町をイメージしたシルエットと320km/h の風を赤のウェーブ。現在から未来へのつながりをシルバーのループで表現。

20130601_8761.jpg
17号車となるE621形 (M1c)

20130601_8770.jpg
ノーズの長さは約13mとなり、座席数もE322形の56名から32名と大幅減。編成定員が減少することを防ぐため、E3系の6両編成から7両編成に変更ました。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:新幹線E6系スーパーこまち甲種輸送熊谷貨物ターミナル

Comment

非公開コメント