いすみ鉄道 四之町踏切
思ったより抜けが悪く、猛暑日で体力を奪われたので俯瞰を中止。目星を付けていた四之町踏切にやって来ました。陽は線路の延長線上まで傾き、線路の南側からでは影ができる可能性が出て来たので北側から狙う事にしました。「ふさおとめ」と思われる稲穂が、陽に照らされ黄金色に輝いていました。あれから2週間そろそろ収穫の時期になる事でしょう。

107D/国吉-上総中川
撮影場所は、この辺りです。
いすみ鉄道の訪問は記事はこれで終了です。お付き合いいただきましてありがとうございました。
今日はお出かけしているので予約投稿しました。
お越しいただいた皆様。帰宅後訪問いたします。

107D/国吉-上総中川
撮影場所は、この辺りです。
いすみ鉄道の訪問は記事はこれで終了です。お付き合いいただきましてありがとうございました。
今日はお出かけしているので予約投稿しました。
お越しいただいた皆様。帰宅後訪問いたします。
- 関連記事
-
- いすみ鉄道 四之町踏切
- 追い掛けた訳ではないのだが…
- 針葉樹の中に落葉樹
- 定番の踏切
- 茅葺き屋根と遜色急行
- 針葉樹をバックに
- ねぇねぇ何が釣れるの・・・第七夷隅川橋梁
