蕎麦の花と白煙
北東気流の影響で気温が低く一日中雨だった昨日。熊谷駅構内で早々と昼寝を始めた1000系。電車利用でも、長瀞駅を挟んで2度蒸気の撮影ができるので、1000系に見切りを付けて三峰口へと移動。途中デキの重連回送(次位ムド)を目撃。蒸気の撮影回数を減らしこれを撮影。その後、蕎麦畑のある武州中川へ移動。煙りのお蔭で、カニの爪のような形をした高圧鉄塔が隠れたのは良いのですが、なぜか満足できない!今日リベンジかな?

5001レ/浦山口-武州中川

5001レ/浦山口-武州中川
- 関連記事
-
- キンモクセイの香り漂う
- 雨煙に包まれる山々
- 影森雨情
- 蕎麦の花と白煙
- 線路脇に秋の訪れ
- 行きはスッカスカー帰りは?
- 秩父川瀬祭号
