気になる二つの台風進路
台風が2つ同時に接近中ということで、誰もが気になる今週の空模様。気象庁が発表する天気予報も十分にこと足ります。しかし、今回は「藤原の効果」によって、通常の台風とは違う動きをする可能性があるので、今後もこまめに進路の確認が必要ですね。
台風画報をプロフィールの下に張り付けました。どうぞご活用ください。
国際気象海洋(株)提供の台風27号・28号台風予想進路図です。

画像は国際気象海洋(株)より
台風画報をプロフィールの下に張り付けました。どうぞご活用ください。
国際気象海洋(株)提供の台風27号・28号台風予想進路図です。

画像は国際気象海洋(株)より
オープンウォータを台風うねりの中で講習を受けた9年前『米軍統合台風警報センター』(JTWC)と言うサイトを知りました。ハワイにある米海軍の機関が発信する台風情報です。6時間ごとに更新される台風の進路予想と、風速18m/s以上の暴風域の予想範囲図が載っています。ここでは、日本を含む各国が観測している気象情報に加え、アメリカ政府・軍が運用する衛星などの観測網も利用して予報を割り出しています。そのため、日本の気象庁が発表する台風の予想進路とは多少のズレが生じることがあります。どちらの予報確度が高いかは断言できませんが、米軍が自国の兵士の命を守るために発表している情報です。オイラ的は国際気象海洋(株)40%・米軍統合台風警報センター60%の比率で見ています。複数の信頼できる情報源からのデータを比較検討しながら、総合的に判断することが大事すね。
注)表示されている時間は協定世界時ですので、+9時間で日本時間となります
台風 27号

台風28号

画像はJTWCより。
注)表示されている時間は協定世界時ですので、+9時間で日本時間となります
台風 27号

台風28号

画像はJTWCより。
- 関連記事
-
- 撮影地近くのラーメン店 天元
- なつかしの自販機
- お願いだから今年最後にしておくれ!
- 気になる二つの台風進路
- トップ画を変更しました
- 名ばかりの立秋
- 夏と言えば
